ラベンダー(グロッソ)成長記録

アーカイブ:【2022年07月】の投稿一覧
2022年07月31日

 ブログでご報告したいますが今年は既に何度か雑草駆除作業を行っています。
 しかし、今年は例年より雑草の復活が早く、丁寧に根っこから抜いても翌週には再生しています。
 今日は、草刈り機や耕運機を稼働して作業を行いました。
 それでも全面は終わらず、来週に持ち越しになりました。
 真夏の作業は5時に開始して3時間超の作業です。
 7時を過ぎるころには体感温度がかなり高くなり、日なたの作業は危険を感じるほどです。
 真ん中のエリアが残ってしまいました。来週、作業を行います。

2022年07月24日

 先週は雨のため畑作業ができませんでした。
 晴れると真夏日の日々が続いていましたが、適度の雨がラベンダーにとっては悪い状況ではないと考えていました。
 しかし、今日畑に行ってラベンダーを見た瞬間、3割くらいの株が枯れ始めていました。
 今までに何度か経験はしていましたがこんなに短期間で茶色くなってしまったのは初めてです。
 2週間前に水分で蒸れてしまわないように紐で縛ったのが逆効果だったのでしょうか?
 それともラベンダーが咲いている期間はできるだけ多くの方に花を見て欲しかったので剪定の時期を遅らせていたのがいけなかったのでしょうか??
 今日、枯れてしまっている株も含め剪定を行いました。

2022年07月09日

 先週、一通り雑草駆除しましたが一週間で笹竹が30本以上生えてきており今日も笹竹をスコップを深めに掘ってなるべく根ごと駆除しました。
 笹竹以外の雑草も上の方は先週時点ではきれいになっていましたが今日確認すると既に新たな雑草が生え始めていました。
 畑の下の方は株周りの駆除は済ませていますが上より雑草が目立つため今日は下の方を中心に駆除を行ったのですが、草刈り機がまだ本調子ではなく手作業だったため遅々として進まず、来週へ持ち越しとなりました。
 また、花は見頃を終えつつあるのでこれも近々剪定しないといけない状況です。

2022年07月02日

 今日も雑草駆除作業に追われました。この一週間、雨が降らなかったので水やりも行い、最後は風で広がってしまっていたり一方に傾いてしまっている株をひもで縛って水分が上がってきたときにたベンダーを蒸さないように風通しを良くしました。
 取り敢えずなんとか見てくれはよくなったのですが矢張り1年目と2年目の株の大きさの違いがあり、1年目の株は来年は見栄えがするようになると思いますのでそうすればラベンダー畑らしくなると思います。
 雑草駆除も草刈り機さえあれば、もっと稼働効率がUPするはずですので今年の苦労を来年活かします。