終了 2018年6月10日(日) 全国生涯学習まちづくり研究会 神奈川大会 Go Forward 創年時代 〜100歳時代をどう生きる〜 開催場所 神奈川歯科大学 大講堂ほか 概要 全国でも一、二を争うスピードで高齢化が進む神奈川県において、進行が特に加速しているのが横須賀市をはじめとする三浦半島地域です。そんな横須賀市を「創年」が活躍する拠点にすべく、神奈川歯科大学で神奈川大会を開催します。 当日のプログラムはこちら 公開していたWebサイト オープニングアクト 「アヴェ・マリア」他歌唱/松本明子さん(ソプラノ)、山下幸子さん(ピアノ) 「ゴルドベルグ変奏曲(バッハ)」他/鶴田美奈子さん(ピアノ) ピアノ奏者鶴田美奈子さん(中央)と洋画家松井守男画伯(右側) 挨拶 主催者挨拶/大田順子理事長 主催者挨拶/永妻和子横須賀副市長 ビデオメッセージ/黒岩祐治神奈川県知事 基調講演 養老孟司氏講演会 パネルディスカッション シンポジウム モデレーター 福留強会長 シンポジウム 二宮伸司文部科学省・国立教育政策研究所社会教育調査官 シンポジウム 上地克明横須賀市長 シンポジウム 小坂泰久全国生涯学習市町村協議会副理事長、酒々井町長 シンポジウム 島村善行島村医療介護グループ 統括責任者、医療法人洗心理事長 次のイベント実績