当日の様子Gallery
■オープニングアクト
-
「アヴェ・マリア」他歌唱
松本明子さん(ソプラノ)、山下幸子さん(ピアノ) -
「ゴルドベルグ変奏曲(バッハ)」他
鶴田美奈子さん(ピアノ) -
作品紹介
松井守男画伯
■挨拶
-
主催者挨拶/大田順子理事長
-
主催者挨拶/永妻和子横須賀副市長
-
ビデオメッセージ/黒岩祐治神奈川県知事
■基調講演
-
養老孟司氏講演会
■アトラクション
-
渡辺真知子さんスペシャルライブ
M1:かもめが翔んだ日/M2:ときの事/M3:唇よ、熱く君を語れ -
緑ヶ丘学院挨拶~校歌斉唱
■シンポジウム
-
「人生100歳時代は 輝く創年時代」
■分科会
-
「街の元気をつくる」
相原 一久
NPO法人よこすかシティガイド協会理事長 -
「漁村が誇る3つの「あ」のまちづくり 青木繁、安房節、アジの開き」
池田 恵美子
安房文化遺産フォーラム事務局長 -
「住民に必要なコミュニティへの挑戦」
佐藤 良子
NPO法人全国生涯学習まちづくり協会副理事長 -
「蓮台寺地区活性化と住民の活動」
渡邉 信
下田市蓮台寺地区区長 -
「空き資源活用の創年コミュニティの形成」
鮫島 真弓
NPO法人全国生涯学習まちづくり協会副理事長 -
「お寺を活かした”学び合い”コミュニティ。まちのお寺の学校」
松村 和順
寺小屋ブッダ代表 -
「創年を支える歯の健康」
山本 龍生
神奈川歯科大学教授 -
「地域ぐるみの健康づくりと医療」
島村 善行
島村医療介護グループ統括責任者
医療法洗心理事長 医学博士 -
「おもてなしカレッジ活動紹介」
森 郁乃
学校法人緑ヶ丘学院 -
「生きること 食べること」
大田 順子
NPO法人全国生涯学習まちづくり協会理事長 -
「持続可能な都市近郊型農業の実践」
伊藤 力
農地所有適格法人パラダイスフィールド -
「志布志創年市民大学で学んだ成果を地域に活かす取組」
加納 雅裕
NPO志布志生涯学習センター事務局長 -
-
-